ツノゼミ

写真出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/ツノゼミ科

ツノゼミはカメムシ目、世界には3,200種類、日本は16種類いるそうです。
(い、いるんだ・・・見てみたい。)

とにかくそのバリエーションの豊富さ。
理由があってその形に行き着いているのでしょうが、とにかくすごい!https://ja.wikipedia.org/wiki/ツノゼミ科

チンアナゴ

写真出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/チンアナゴ

たくさんの仲間とゆらゆらたゆたう姿がなんともかわいいチンアナゴは
インド洋や西大西洋の温かい海にいます。
日本でも、沖縄などで見ることができます。
国内のあちこちの水族館でも見ることができます。

名前の由来は、日本犬の「狆」(ちん)に顔が似ているからだそうです。
ちょっと「あいーん」ってなってるのがかわいいですね。

砂場から顔を出して、流れてくる動物性プランクトンを食べています。
敵が近づくとシュッ!!と砂の中に隠れてしまうんですよね。
ソーシャルディスタンスを保って、水族館に会いに行きたいですね。

アイアイ

写真出典  https://ja.wikipedia.org/wiki/アイアイ

き、きっとかわいらしいにちがいない。
そうにちがいない・・・けど、ちょっとコワイのがこのアイアイ。
マダガスカルに生息しています。
とっても長い中指は、木をトントンして
虫さんの居場所を確認して、ホジホジしてつかまえるために発達したもの。
きっと、「この中指がもっと長ければ!」と思い続けたに違いないですね。

サイトを公開しました!