ワオキツネザル

写真出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/ワオキツネザル

マダガスカル南部に住んでいる
ワオキツネザル。
尻尾が長くてシマシマで
きれいですね。
このしっぽの模様が、
和名「ワオキツネザル」の
由来です。

果実、草木、昆虫などを食べる
雑食性で、群れで生活します。
群れは、メスのほうが
優位だそうです。

縄張り争いで時折ケンカに
なりますが、このケンカが
結構激しい!
メスは赤ちゃんを抱えたまま
バトルするということで、
母は強し!
育てて守って戦って・・・
脱帽ですね。