投稿日: 2022年3月20日2022年3月20日 投稿者: adminホタル 写真出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/ホタル 日本の夏のイメージの常連、ホタルは、世界にはなんと2000種類もいるそうです。日本のホタルは本州以南を中心に40種ほどいるそうです。幼虫時代は水の中にいて、タニシなどを食べる肉食!しかし成虫になるとせいぜい水分を飲むぐらいだそうです。(日本のホタルの場合は です。)「こっちの水は甘いぞ」はここから来ているのかな・・・ ホタルの特徴はなんといっても「光る」ことですよね。これは、暗い場所でも相手を見つけられるように発光しているそうです。体内に発行物質の酵素を持っていて、酸素と結合させて光っているそうです。(急にむずかしげになりました・・・)そして幼虫時代も発光できるそうです。なかなかすごいです。