アルマジロ【よろいシリーズ】

写真出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/被甲目

【よろいシリーズ】
11月に入っても、変に暑かったりして
気候が変わってきているのを感じますね。

11月は「鎧をまとう」生き物の特集です。
第一弾はアルマジロです。

北アメリカ南部からアルゼンチンにかけて
生息しているアルマジロ。
オオアルマジロは100センチほど、
ヒメアルマジロは10センチほどと
大きさはさまざま。

全身を、鱗甲板と呼ばれる
かたい皮膚で覆われています。
英名の「アルマジロ」は、
スペイン語の「武装したもの」という
意味から来ているそうです。

敵に襲われると、手足をひっこめて
甲羅で身を守るのですが
完全に真ん丸になるのは
2種類だけだそうです。
完全に丸くなるとは・・・
すごい防御方法ですね。