ケマンソウ

写真出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/ケマンソウ

4月から6月にかけて
あちらこちらで見かける
この変わった形のお花。
ケマンソウといいます。
「ケマン」という仏具に
形が似ていることから
この名前が来ています。
別名「タイツリソウ」
タイがぶらさがって
並んでいるようにも見えますね。
英語の別名で、
「bleeding heart」(血の垂れる心臓)
とも呼ばれます。
ちょっとこわい別名ですね。

可愛いお花ですが、
根茎と葉に毒があるそうです。
お庭に植える際は気を付けて!